ナマステ!
4月中はコミュニティメンバーに意見を聞いて、5月に少し変更するかもしれません。
ひとまず1ヶ月ぐらいは仮のスケジュールにしています。
その為、まだHP内でのスケジュールに反映されていません。
月曜日
星菜(せいな)
・クラス名
8:00~9:00 『 朝ヨガ 』
10:00~11:00 『 アシュタンガヨガビギナー 』
・クラスの紹介文
朝ヨガ
→YOGA未経験の方、YOGAを始めてみたい、運動が苦手、などなど。身体が硬くても運動したことがない方も問題ありません!少しずつ体を慣らしながら動いていくクラスです。痛みのある方や初心者の方、”今の自分”に出来ることを少しずつはじめてみましょう。朝ヨガで習慣にしていきませんか?
アシュタンガヨガビギナー
→アシュタンガヨガをはじめてみたい方へ。
近くにアシュタンガヨガが出来る環境に無い方も、全くの未経験の方も、太陽礼拝から始めて、少しずつ始めていきましょう。子育て中のお母さんや、朝早くに時間をどうしても取れない方へ、少し遅めのスタート時間です。たくさんの方を魅了するアシュタンガヨガ、少しずつ慣れていきやすいビギナークラスです。
火曜日
福野あき
9:45-10:45
・クラス名
『 ていねい解説!アシュタンガヨガ 』
・クラスの紹介文
ポーズの見た目を真似することから、その次の段階へ。
このクラスでは、自分の中にポーズを落とし込むことを目的としたクラスです。
いつもと同じポーズを、より快適に、より安定的に感じられるよう、
身体の使い方をお伝えします
水曜日
みはる
『 アシュタンガヨガ 基礎 』
10:00~11:00
・クラスの紹介文
このクラスは、アシュタンガヨガが初めての方、そして、ヨガそのものが初めての方、もちろん、経験のある方も対象としています。
初めの数回は、一つ一つのポーズを細かく解説しながら、ゆっくり進めていきます。
そして、参加される皆さんが徐々に慣れてこられたら、少しずつアシュタンガヨガのポーズを増やしていき、スタンディングやシッティングのポーズを練習していこうと思っています。
経験のある方は、普段、練習されていることの振り返りになり、初めての方は、少しずつポーズが増えていくので、達成感も出てきて、楽しんで進められると思います!
木曜日
つばさ
9:00-9:45
『 陰陽ヨガ 』
太陽礼拝ABの後、座り&寝ポーズをじっくり丁寧に行う陰ヨガで身体の緊張をゆるめて、心身の陰陽のバランスを整えます。
身体の巡りを良くしたい方、柔軟性を高めたい方、心身の機能回復を向上させたい方におすすめです。
10:00-11:00
『 アシュタンガヨガ・ビギナー 』
太陽礼拝ABとスタンディングポーズを中心に解説を踏まえながらしっかりと動きます。
1日の始まりに活力を向上させたい方、ヴィンヤサの流れを覚えたい方、マイソールに向けてのステップとしておすすめのクラスです。
金曜日 黒木優子
金曜9時~10時
『 アシュタンガヨガ 』
:クラス説明
ベーシックでシンプルな60分のアシュタンガヨガクラスです
気持ちの良い呼吸、丁寧な動きを心がけ、無理なくヨガを身につけます
:参加者へのメッセージ
始めたばかりの方は基礎的なことを学び、慣れている方はヨガを益々深める。
調子が悪いところがある方は、自分に今必要な練習が出来る。
そんな時間となるように、まっすぐな気持ちで取り組みます。
どうぞご参加ください。
土曜日 Ryoko
・クラス名 ハーフプライマリー・レッドクラス(解説あり)
・時間 9:00~10:30
・クラス内容 トラディショナルカウントに、簡単な解説が取り入れられたハーフレッドクラス
・メッセージ
カウントのみでなくポーズの注意点とプロンプト(提示)が入っているので、サンスクリット語のトラディショナルカウントのみではちょっと不安という方におすすめ。
・ムーンデイ
4月1日(金) 新月
4月17日(日) 満月
5月1日(日) 新月
5月16日(月) 満月
裏メニューとWS
『 ヨガスートラを読む会 』 オンライン
4月30日(土)11:00~12:30
講師 黒木優子
ドネーション
セイヤの感想
僕らが朝行っているヨガが、ヨガのほんの一面でしかないことを知る良い機会です。たまに脱線する優子先生の話がすごく良いです!
以上です!
3週間無料体験を行なっているので
皆さんのご参加をお待ちしております!
清水誠也