ナマステ。
やっと子供達も寝て、長い1日が終わりそうです。
先週と今週に幼稚園で感染者が出ていて、
うちの子供達は元気なんですが、
もしかしたら感染して無症状だったのか?
それとも僕か妻が外出先でもらってきたのか?
そのあたりはわかりませんが、
妻が昨日の深夜から体調が悪くなっていたらしく、
早朝に電話で
『 熱があって、喉がいたい。』
と連絡があり、僕もすぐに帰宅し、
妻は検査の結果陽性でした。
僕も子供達ももちろん濃厚接触者になるので、
今日から10日間ぐらいお休みさせて頂きます。
クラスを楽しみにしてくださっている皆さんには
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
対面の代行はアキエ先生が担当し、
オンラインは休講にするか代行で誰かにお願いをするかまだ未定です。
( クラスが多いので、休講の可能性が高いです。)
僕に症状が出たら、そこからさらに10日間休みになるんで、
今後のことはまたブログでお伝えします。
そして、近くの方から遠方の方まで
沢山の方に
『 サポートするので何でも言ってください。』
という温かいメッセージを頂きました。
もうそれだけで元気100倍です!
そして、その時が来たら遠慮なくお願いさせて頂きますね。
本当にいつもありがとうございます!
そして、ここからはコロナに対する個人的な考えを綴ります。
コロナも3年目になり、状況も情報も大きく変化しています。
あくまで個人的な意見ですが、
僕はいつでも感染していいし、インフルエンザみたいな認識です。
その理由は
COVID-19第1号患者発生から 22年5月12日までのデータだと
生存率99、97%で、現在の重症者は100万人に1人だし、
コロナの死亡年齢の中央値は87、5歳だし。
言い出したらキリがないのですが、
日本人の平均寿命が84、36歳なので、
過剰に恐れる病気ではないと思っています。
この2年3ヶ月でコロナで亡くなった方が3万260人に対し、
入浴中にアクシデントで亡くなる方は年間約19,000人もいるそうです。
( 比べる対象が強引かもしれませんね。)
もちろん、こういうデータがでるまでは僕もできる限りのことをしていたつもりですが、
2年3ヶ月が経ち、そろそろどういう病気かわかってきましたよね。
これで重症化したら、よっぽど運か免疫力が弱いとあきらめることにしました。
高齢者はコロナよりもお風呂の方が危険だし、
それ以外の年代の方はコロナよりも交通事故の方が危険です。
( これも強引な考え方ですかね? )
今日は神戸市の
『 新型コロナウイルス専用健康窓口 』に相談の電話をしました。
すると
『 奥さんが自宅でマスクをしたら旦那さんの濃厚接触者の期限は7日間で、
マスクをしなかったら10日間です。』
と言われたので、
『 空気感染するのにマスクなんて意味あるんですか? 』
と僕が言うと
『 空気感染はしないし、家庭内でもマスクが有効です。
電車内で感染しないのは空気感染しないからです。』
と言われました。
でも、国立感染研究所は空気感染するって発表しています。
( 世界中の多くの国が空気感染を認めています。)
マスクにも何かしらの効果があることを否定はしませんが、
日本以外の世界の国々の情報って見ないんですかね?
そもそも、同じ家でず〜っと一緒にいるのに
マスクの有無で7日間とか10日間とか言われても
『 なんだかなぁ〜。』という感想です。
まぁ、言い出したらキリがないですよね。
僕はとても心配性な性格なので、
『 安心 』という言葉が大好きです。
そして、僕の場合は安心には根拠が必要です。
みんながやってるから、
テレビで見たから、
政治家が言っていたから、
というのは僕にとってはなんの根拠にもならないのですが、
皆さんはどうですか?
自分で調べて、
その情報を信頼できた時に
やっと少しだけ安心します。
もちろん、間違えることもあるだろうし、
意見が変わることもあるので、
その答えですらいつも少し疑ってます。
皆さんがコロナを恐れる理由、もしくは恐れない理由はなんですか?
ワクチンを打つ理由、打たない理由は?
マスクを付ける理由、付けない理由は?
メリットとデメリットを調べましたか?
それを言ってた人って信頼できる人ですか?
その人の後ろにスポンサーや支援者はいませんか?
または選挙のことばかりを考えている人達じゃないですか?
最後の最後はちゃんと自分の意思で選択しましたか?
僕たちの健康や人生の責任を取ってくれる人はいません。
僕もこの2年間で考えがコロコロ変わりましたが、
様々な可能性を考えた結果、
ワクチンは打ってないし、今後も打たないし、
マスクは自分のクラス中にしかつけないし、
コロナに感染することも何とも思っていません。
そこだけは85歳のローマ教皇とノーマスクで握手をする岸田総理と同じ考えです。
( 岸田総理はワクチンは打ってるかもしれませんけどね。)
日本人の99%がマスクを付けている現状の中、
今、あえて皆さんに嫌われるかもしれないことを書くのは
僕には4歳、2歳、0歳の子供がいるからです。
私たちが選んだ政治家は
2歳児からマスクをつけろと言っています。
確かに80歳以上の高齢者にとって、
お風呂ほどではないにしても、
コロナはとても危険なウイルスです。
でも、その為に
( それ以外の理由もありますが )
子供達が犠牲になるのはどうなんでしょうか?
マスクがどれだけ発達やコミュニケーションに悪影響を及ぼすのかを
考える人はほとんどいません。
そもそも子供達はちゃんとマスクを着用できないので
本当に飾りでしかないんです。
僕はとても傲慢でわがままなので、
高齢者の命よりも
子供達の未来を心配してしまいます。
大きなランドセルを背負って
マスクをしながら一人で下校している子供を見ると
味わったことがない感情が湧いてきます。
誰もいないのに、マスクを取ることができないのは
学校と教育委員会と地域住民が許さないからです。
大人がマスクを外さないと
子供は外せないですよ。
だって子供だもん。
という訳で僕は今後もクラス中以外はマスクを付けません。
( 濃厚接触者中で宅急便を受け取る時などは付けますよ。)
1日でも早く、子供達がマスクを外せる日本が戻ってきて欲しいと
心の底から毎日思っています。
ワクチン打っても、打たなくても
マスクを付けても、付けなくても
感染する人は感染するし、
しない人はしない。
それよりも、寝て、食べて、運動して、笑って、
免疫力を高める方が
よっぽど効果的だと思っている僕は
今の日本の癌であり、
きっとみんなに嫌われるんだろうな。
でも、いくら社会から嫌われても
子供達の未来に悪影響があった時に
後悔しそうだし、
子供を守れるのは親しかいないし、
僕は本当に心から子供のマスクは大問題だと思っているので、
ここは強気で行こうと思います。
マスクを強制したり、
人に勧めるのはやめましょうよ。
調べた結果付けたい人は付けたい人は付ける。
付けたくない人は付けない。
それぞれの考えを尊重しませんか?
僕もこれからの10日間で深く再考してみます。
おやすみなさい。
清水誠也