Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs878786/ashtangayoga-kobe.com/public_html/wp-content/themes/massive_tcd084/functions/menu.php on line 48

10月8日(土)はアシュタンガヨガ神戸にてキノシタケイコ先生のマイソールクラスとWSが開催されます。

ナマステ!

10月8日(土)に
キノシタケイコ先生が
3年ぶりに神戸に来てくださいます!
日程はだいぶ前から決めていましたが
詳細が決まったので皆さんご確認ください。

WSはドネーションで参加でき、
オンライン配信をするので、世界中どこからでもご参加できます。

解剖学コースを受講中の方は9日が対面の日なので、
前日入りの調整をオススメします。

・ケイコ先生からのメッセージと詳細
・セイヤからのメッセージ


まずは
ケイコ先生からのメッセージと詳細です!

皆さま

こんにちは。
キノシタケイコです。

今回10月8日(土)にアシュタンガヨガ神戸でクラスをさせていただくことになりました。
コロナ禍もあって、そちらへ伺うのは3年以上ぶりになります。

と言ってもそれまでも、頻繁に寄せていただいてはいませんでしたが、
Zoomでの裏メニューや日々の練習に参加させてもらって、
もはや、久しぶりではない、私にとっての1番身近な親愛あるシャラがAYYBとなっています。
そのようなAYKBで行う2つのクラスについての紹介と私の思いを書かせてくだい。


クラス内容

◎マイソールクラス 7:3010:00 

私はアシュタンガヨガの正式指導者ではありません。
インドマイソールで練習したのははるか昔の一度だけです。
でも私なりに練習とクラスを長ーく行なって来ました。
たくさんたくさん、喜ばしい経験をしました。
それと同じくらい辛い経験もしました。

全ての経験をひっくるめて今の私のアシュタンガに対する見方、取り組み方があります。
大切にしているのは、
ヨガ(アーサナヨーガ)を道具にして
練習生の考えが成熟していくことです。

今回の一回のマイソールクラスで、参加していただく方に、
何を提供できるか?わからないのが、正直な気持ちです。

でも、
心地よい呼吸
心地よいアーサナ
心地よい身体と心
を少しでも感じていただければと思っています。

セイヤ先生も一緒に指導に入ってくださいます。
セイヤ先生とコンタクトを取りながら、心地よい空間をプロデュースできたらと願っています。


WSクラス 10:30 12:30

【基本の呼吸と正しい後屈】

このクラスでは、まず!ずはり!
吐ける身体を作ります。

アシュタンガ練習生って、無意識に肋骨が広がって、頑張って呼吸している人少なくないんですよ、笑

吐いてるつもりが、実はもっと吐けるのです。
吐けると身体が、リラックスして無駄な力みが取れて、アーサナがし易くなるのです

ペアワークなどのエクササイズをしながら、
どんどん吐ける身体を作っていきます。
この過程で呼吸の仕組みも語ります、熱く、笑

そして吐ける身体になってから、後屈のポーズを中心にアーサナを検証していきましょう。

アップドックはもちろんですが、
アシュタンガヨガではセカンドシリーズにあるウストラアーサナやダヌーラアーサナも、
皆さん、丁寧に無理なくやってみましょう。

もしかして、知らない世界が見えるかも?
(でも、ここは期待しないでください、笑)

皆さま、どうぞAYKBにお越しいただき、
生ケイコをご活用くださいまし。

キノシタケイコ


料金と定員

・マイソールクラス 4,000円
定員は申し込み者のバランスと時間帯をみて僕が決めます。
・WS   ドネーション( オンライン受講生は無料もしくは、最低1,000円からになります。)

対面の定員は最大24名
オンラインは定員なし。


お申し込み方法
対面の方はメールでお申し込みください。

info@ashtangayoga-kobe.com

題名は『 ケイコ先生WS 』
・氏名
・参加希望のクラス
・メッセージ

『 朝ヨガせーや 』のメンバーは
お申し込み不用です。

オンラインマイソールは繋ぐけど指導しません。
雰囲気だけの提供になります。

WSはいつもの僕のIDです。
申し込み不用です。

メルマガを受け取って興味がわき、
オンラインで受講をご希望の方は

10月8日に合わせて
『 朝ヨガせーや 』の3週間無料体験をお申し込みください。

参加IDを送りますね。
そして、WSで学んだことは練習で落とし込まないと意味がありません。

せっかく3週間無料なので、
オンラインで繋いで、学んだことを実践してください。


セイヤからのメッセージ

ついにこの日が近づいてきましたね!

僕はオンラインヨガが始まり、
オンラインヨガの時と場所を超えた素晴らしさに感銘を受けていますが、
やっぱり対面で交わすエネルギーに勝るものはないと確信しています。

昨年のこの時期もケイコ先生が神戸に来る予定でしたが、
デルタ株の猛威に断念。
約3年ぶりの再会に心が躍っています。

ケイコ先生のメッセージにも

『 今回の一回のマイソールクラスで、参加していただく方に、何を提供できるか?わからないのが、正直な気持ちです。』

とありましたが、
僕も何が提供できるのかはわかりません。

ただ、きっと各自が何かを受け取り、
その何かがその後の練習のスパイスになること願い、
ケイコ先生と僕の二人でマイソールクラスを行います。

マイソールクラスは毎日がその日限りのライブだし、
マイソールクラスはエネルギーの交換です。

たった1回。
今年はたったの1回だし、
来年の世界がどうなっているのかなんて
誰にもわかりません。

だからこそ、
講師、生徒共に、アンテナの感度を高め、
心地よい空間を共に作り、
良い練習をしてください。
僕たちは良い練習のサポートをします。

練習時間の調整をするので、
参加を決めている方は
早めのご連絡をお願いします。


続いてWSについて

最近こんな質問がありました。
『 アシュタンガヨガはどのようにステップアップするんですか? 』
僕にとっては
ハッとする質問だったのですが、

僕の答えは
『 今与えられている練習に集中して取り組めば、
  たとえ望まなくても勝手にステップアップしてしまう。 』
です。
( あくまでも僕の個人的な考えです )

それを踏まえた上で、
練習に集中するのに欠かせないことが
『 呼吸 』です。

アーサナを上手に行うテクニックもありますが、
呼吸が深まらなければ
アーサナが深まることはありません。
全ては呼吸。

実は僕は火曜日の夕方に
今まで一番ひどいギックリ腰をやってしまい、
立つことも座ることもキツい状態になっています。

が、そんな今も
呼吸をすることはできます。
呼吸を通して、自分を観察するこができます。

こんな状態になっても
できることがある。
というのは
僕の焦る気持ちを落ち着かせてくれます。

動けないのに
心地よさを体験するこもできます。

初心者も熟練者も
怪我人も病人も高齢者も
呼吸は生まれてから、死ぬまでずっと行い続けることなので、
是非ご参加ください。


ドネーションについて

このWSは対面もオンラインもドネーションで参加することができます。
このドネーションも絶対ではないので、
金銭面の余裕がない方は無料で参加することができます。

すでに長い文章になっていますが、
僕の気持ちを綴らせてください。

普通はヨガのWSに参加する時って
5,000円前後の参加費がかかりますよね。
でも、僕はヨガが大好きだったけど、
その5,000円を支払うことが厳しい時期が長くありました。

また、子供ができ、
時間を作ることが難しくなってしました。

でもヨガは好きだし、
大好きな先生や
気になっている先生のクラスには参加したい。
その気持ちが無くなった訳ではありません。
そして、僕以外にもそういう方が多いことも知っています。

そんな中

僕はヨガを伝える側になり、
WSを主催する側になり、
経営、運営の厳しさも知り、
コロナでそれぞれに様々な制限がかけられ、
あんなこんな、いろ~んな考えがあるけれど、

やっぱり学びたい気持ちを持っている方には
その人がどんな状況であれ、
学べる環境を提供することが
僕の役割であると感じています。

かと言って、東京から来るケイコ先生や
遠方から出張で来てくださる先生方に
『 無償でWSをしに神戸に来てください。 』
は筋違い。

そんな経緯があり、
このクラスはドネーション制、

支払える人が
無理も遠慮もない額を支払ってもらう。
そういう制度にしています。

前回のWSと裏メニューで集まったドネーションをケイコ先生に。
今回のケイコ先生のWSで集まったドネーションで
次の無料WSを開催します。

これができるのは
これまで開催したWSや裏メニューの度に
沢山の方がドネーションしてくれたからです。

お金に余裕がなかったあの頃の僕や
子育てで時間の余裕がない妻や世のお母さんを
地方で近くに先生が来ないって言っていた〇〇さんを
土日が絶対に休めない社会の貢献者を
みんでサポートできるコミュニティにしたいと考えています。

最後に

こんな僕の思いを実現させてくれる
ケイコ先生やAYKBに来てくれるゲストティーチャーの先生方に
心より尊敬と感謝の気持ちを送ります。
ありがとうございます!

では、対面でも画面越しでも
10月8日(土)を皆さんと共に過ごすことを楽しみにしております!

アシュタンガヨガ神戸
オンラインヨガコミュニティ『 朝ヨガせーや 』
清水誠也

関連記事

お知らせ

ブログ

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 人生の価値観は人それぞれ

  2. インド・マイソールのスケジュールとネット環境について

  3. 本音を言って嫌われたってしょうがないし、ウソついて好かれたって意味ない。

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP