ナマステ!
今朝の神戸も雨は降っていなかったのでスケボー通勤。
実は初日の昨日はサンダルで挑んで
とても怖い思いをしたので、
今朝は数ヶ月ぶりに靴を履きました。
当たり前ですが、
サンダルと靴では圧倒的に靴の方が安定感があり、
昨日よりも格段に滑りやすかったです。
( 逆になぜ昨日は20年ぶりのスケボーをサンダルで行ったのか不思議です。)

そして思ったのですが、
皆さんはどんなヨガマットを使っていますか?
どんな服装でヨガをしていますか?
もちろん、マットはなくてもヨガできるし、
運動しやすい服装なら何でも良いのですが、
マットとヨガウエアを最高のものにすると、
めちゃくちゃ練習しやすいですよ!
という訳でお勧めのマットは
マンドゥカのPro 6mm です。
https://shop.manduka.jp/collections/yoga-mats-pro
高い気もするけど、
多くの方が一生使うと思うし、
これ以上最高のマットはないので、
これ以外のマットを人に薦めることはありません。
これ以外のマットを買っても、
結局いずれ Pro 6mm にたどり着くと思います。
でも、重くて持ち歩けないので、
持ち歩きたい方は2本目に軽い持ち歩き用を購入しましょう!
ちなみに最初の写真の右はIYC荻窪で購入したブラックマット。
10年使用していますが、全くヘタレないので買い換えることができない。
( インド用にマンドゥカを使用しています。)
左は持ち運び用のルルレモン。
毎日の練習には物足りないけど、
薄くて軽くてグリップも良くて超便利なスーパーサブです。
2本目のマットや
ウエアに関してはやはり
ルルレモンをオススメします!
https://www.lululemon.co.jp/ja-jp/home
最高の着心地!はき心地です!
大阪駅のルクアにショップがあるので、
是非立ち寄ってみてください。
テンションあがりますよ〜!


怖いと思うこと、1日1回しよう!
ですって(笑)
やってますか?
アシュタンガヨガをマイソールスタイルで練習している方はやってます(笑)
そう、あれ。
バックベンドね。
ジャンプ系も最初は怖いですよね。
是非この週末はマットやウエアを新調してみてはいかがでしょうか!?
そして、今まではしなかったことにもチャレンジしてみては?
そう、あれ。バックベンドね。(笑)
では、また明日!
清水誠也
#アシュタンガヨガ神戸
#オンラインヨガ
#オンラインアシュタンガヨガ