アーサナを深める為に

ナマステ!

今日は『 アーサナと身体の運動学30時間コース 』の打ち合わせをしたんですが、
自分で言うのもなんですが、
とても良い学びの場だと思っています。

内容は
アシュタンガヨガのスタンディングのアーサナを順番に一つずつ
解剖学、運動学、バイオメカニクスの観点から分解し、学ぶクラスです。

身体の専門家のユニ先生、藍先生がクラスを行い、
僕とキノシタケイコ先生がヨガの観点から質問し、ツッコミます。

ヨガの観点とは
練習生として、指導者としてです。

シークエンスを順番通りなので、
1からアシュタンガヨガを学び直せるし、
習ったこと、学んだことは
すぐに翌日の練習で自分で落とし込めます。

その時は自分が自分の先生になり、
自分が自分の生徒になるとも言えるでしょう。

今年のコースもわくわくです。

ぜひ皆さんにも関心を持って頂きたいし、
1月18日(土)12:30〜14:00のクラスと
2月19日(水)12:30〜14:00のクラスは
ドネーション開催なので、
本当にどなたでもご参加できるクラスにしました。

ぜひ積極的にご参加くださいね!

お待ちしております。



さて、本日の動画はこちら
『 アーサナを深める為に 』です。

視聴後は是非『 いいね! 』ボタンと
チャンネル登録をしていただけたらとても嬉しいです!



そして、オンラインヨガ・コミュニティ『 朝ヨガせーや 』では、
3週間の無料体験キャンペーンを行なっているので、
是非お気軽にお申し込みください。

3週間で新しい習慣を作ることができるので、
1日の始まりにヨガをする習慣を作りましょう!


こちらから1分で申し込みできます。

アシュタンガヨガ神戸での対面のクラスでも
2回で2,200円(マット代込み)の体験クラスを開催しているので、
こちらもお気軽にお申し込みください。
こちらから1分で申し込みできます。

アシュタンガヨガ神戸
オンラインヨガ・コミュニティ『 朝ヨガせーや 』
清水誠也