継続に失敗する一番の理由はこれ
ナマステ!
結論から書くと、
継続に失敗する一番の理由は
睡眠時間を削ることです。
仕事が忙しい、家事が忙しい、家族のサポートが忙しい等々、
いろいろと言い方はありますが、
結局どれも睡眠時間を削る為の理由になります。
自分がどんな状況になっても、
睡眠時間と練習時間を確保できれば練習は継続できます。
それには
睡眠時間の大切さと、
ヨガの練習を習慣にしたい理由を明確にすることが重要になってきます。
僕は仕事をがんばり、家庭を大切にする為には
ヨガで心身と生活習慣を整えることがとても大切なことを実感しているので、
仕事や家庭のために、睡眠時間と練習時間を確保します。
ヨガの練習を継続することこそが
良い仕事をする秘訣であり、
家庭円満の秘訣だからです。
ヨガの練習を継続しているから、
疲労とストレスを緩和でき、
人生の壁にぶち当たっても乗り越えることができるのです。
ちなみに僕は朝の6時から仕事なので、
いつも午前2:30に起床します。
7時間の睡眠時間を確保するために
19:30に就寝します。
プラス昼寝をします。
朝が忙しいなら、もっと早起きするだけだし、
もっと早起きするなら、逆算してもっと早く寝るだけです。
早く寝るには早く帰宅する。
早く帰宅するには、早く仕事を終わらせる。
早く仕事を終わらせるには
自分の最高のパフォーマンスを発揮できる状態に整え、
良い人間関係を構築する。
最高の状態で出勤するには
毎朝ヨガの練習を継続する。
好循環が好循環を生み、
悪循環が悪循環を作り出す。
良い人生を歩むこととは
良い1日を過ごすことです。
さて、本日の動画はこちら
『 継続に失敗する一番の理由はこれ 』です。
視聴後は是非『 いいね! 』ボタンと
チャンネル登録をしていただけたらとても嬉しいです!
そして、オンラインヨガ・コミュニティ『 朝ヨガせーや 』では、
3週間の無料体験キャンペーンを行なっているので、
是非お気軽にお申し込みください。
3週間で新しい習慣を作ることができるので、
1日の始まりにヨガをする習慣を作りましょう!
アシュタンガヨガ神戸での対面のクラスでも
2回で2,200円(マット代込み)の体験クラスを開催しているので、
こちらもお気軽にお申し込みください。
こちらから1分で申し込みできます。
アシュタンガヨガ神戸
オンラインヨガ・コミュニティ『 朝ヨガせーや 』
清水誠也