アーサナと身体の運動学 30時間コース お申し込みを開始しました。 

ナマステ!

【 アーサナと身体の運動学 】第2回目の無料(ドネーション)クラスは
2月22日(木)12:30〜14:00です。
zoom の ID はこちらです。

https://us02web.zoom.us/j/85647137183?pwd=UnE4aHBNT0dSVThzT1B1STZGRFpnUT09

ID 856 4713 7183

PW 513735

すでに沢山の方からコースのお申し込みのご連絡を頂いておりますが、
本日から正式にお申し込みを開始します。

1月にメールでお申し込みのご連絡を頂いた方には申し訳ありませんが、
別途申し込みフォームを用意したので、再度ご対応をお願い致します。

【 日程 】

・オンラインクラスは毎回12:30〜14:00
・対面は12:30〜16:00( オンライン配信&録画あり )
・全クラス録画だけでの参加も可能です。

1回目.3/20(水・祝)

2回目.4/3(水)

3回目.4/20(土)

4回目.5/1(水)

5回目.5/18(土)

対面①6/2(日)

6回目.6/15(土)

7回目.7/3(水)

8回目.7/20(土)

〈夏休み〉

9回目.9/4(水)

10回目.9/21(土)

対面②10/6(日)

11回目.10/16(水)

12回目.10/26(土)

13回目.11/9(土)

14回目.11/20(水)

対面③12/8(日)

22年・23年のコースでは全国各地はもちろん、海外からの参加者もいました。
そして、対面クラスで神戸まで来てくださる方も沢山いた為、
今年は対面の日程に合わせて2つの特別クラスを重ねてあります。

1つ目は
6月1日(土)
『 100人レッドクラス + α HYOGO 』

兵庫県でマイソールクラスを主宰している5人の正式指導者によるレッドクラスとカレーを食べる会です。
清水誠也(神戸)、西川和美(明石)、清水美奈(芦屋)、Sone Yumiko(宝塚)、飯田ドビン泰子(元町)
大きな会場で、大人数でのレッドクラス、そしてフルプライマリー + αです。
いつもと違う雰囲気を楽しんでください。 
もちろん、できるところまでで大丈夫だし、残りのメンバーで最大限のサポートをします。

 

2つ目は
12月7日(土)
『 キノシタケイコ先生のマイソールクラスとWS 』

ケイコ先生はIYC荻窪で長年マイソールクラスを担当していた僕の最初のアシュタンガヨガの先生です。
このコースでもヨガ練習生、指導者の立場からサポートをしてくださります。
AYKBでは毎年恒例のケイコ先生のクラスですが、対面クラスと日程を合わせることで遠方の方でも参加しやすいようにしました。

*10月5日(土)はまだ未定ですが、上記2つのクラスは確定してます。

【 料金 】

初めての方(早割価格)
66,000円(税込)

22年・23年のどちらかの参加経験がある方はリテイク割引あり。
リテイクの方
44,000円(税込)

参加人数が50名までが早割価格になり、
その後は77,000円になります。

どちらも分割払いが可能です。
分割払いは22,000円の3回、もしくは2回払い。
33,000円の2回払いです。

そして、分割払いをご希望の方は
お申し込みフォームの一番下の[ 質問・その他 ]の欄に
2回目以降のお支払い予定月を必ずご記載ください。

価格設定は時間で割って90分の特別専門クラスを3,300円という計算で設定しました。
3,300はAYKBのドロップイン(1回)の料金と同じです。

安さを売りにしている訳ではないのですが、
練習を継続している参加者が多い為、
『 料金を理由に見送ってほしくない。』という思いを込めました。

22年は一般募集なしで56名が参加し、
現在開催している『 ヨガの届け方 』は早割期間中に定員に達し、申し込みを締め切りました。
今回は募集の締め切りはありませんが、11,000円値段が変わってしまいます。
お気持ちが固まっている方はお早めにお申込みください。

【 テキスト 】

こちらの『 ボディナビゲーション 』を使用するので、できればあった方がいいです。


https://www.amazon.co.jp/改訂第6版-ボディ・ナビゲーション-Andrew-Biel/dp/4752914077/ref=asc_df_4752914077/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=641373215975&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=168075576792268557&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009565&hvtargid=pla-1969656493661&psc=1&mcid=b0089fbf342333c898f6a72b29e76780&th=1&psc=1

【 お申込み方法 】

(1)こちらのフォームにご記入をお願い致します。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc8NWu2bJLHOkoG6YJtFPYtH4HqzHDIh3cvvP6COYOCj4i2lA/viewform

(2)フォームを送信後、料金のお振込みをお願い致します。

お振込先は
京都銀行 銀閣寺支店 141
普通 3289461
アンドウ ユニ

【 メッセージ 】

アーサナの練習を始めて19年になりました。
その間、様々な課題や問題と向き合ってきて、考え方も変化しています。
僕は、アーサナの練習を深める方法は2つあると考えています。

一つ目は聖典の勉強です。
ヨガ全体の理解を深めることで、目的とゴールがわかり、悩みにくく、迷いにくくなります。
実践を深める知識が聖典には沢山書かれています。

ヨガの練習をしているからには聖典の勉強は必ずしたほうがいいです。
でないと、ヨガを誤解したまま歩むことになるでしょう。

そして、二つ目が解剖学や運動学です。
自分の感覚だけで実践の旅を楽しめるならば、必要ない人もいると思いますが、
僕にとってはとても大切な学びでした。

本音で綴りますが、僕は
『 解剖学や運動学に逃げたくない。内観力だけで、練習を深めたい。』
これが以前の僕の考え方でした。
解剖学に興味はあったんだけど、
『 ちょっとずるい 』気がしていたのです。
( ゲームの攻略本を手に取るイメージでした。)

ですが、
シャラート先生のカンファレンスでの
『 解剖学を専門家から学ぶことはとても良いことです。』
という一言。

残りのヨガ人生が40年以上もあること。

安東ユニという人間に出会えたこと。

この3つの要因が重なり、
僕は学ぶことにしました。

予想していましたが、実際に学びだすと、日々の練習は
アシュタンガヨガ本来の『 ただただ集中する 』練習から離れ、
頭はクラスで学んだことを考えだします。

しかし、
骨格を知り、
可動域を知り、
物理的にできること、できないことを知ることで、
頑張るべきところ、
頑張る必要がないところの見極めが少しづつできるようになってきています。

自分の身体の地図と
自分の身体の取扱い説明書が徐々に出来上がってきています。

そして、僕はまたアシュタンガヨガの
『 呼吸と視点、バンダに集中し、内観する。』という練習に戻りたいと強く思っています。

そして、あの練習に戻る為には
年単位の時間をかけて、解剖学や運動学、バイオメカニクスを学ぶ時期が僕には必要ということを強く確信しています。

またあの練習に戻る時には
身体の地図と取説を手にしてから戻りたいのです。
僕たちのヨガ人生とは
言い換えれば残りの人生の全てと言ってもいいでしょう。

何十年もの長いヨガ人生の中で
解剖学や運動学、バイオメカニクスを学ぶのか?
学ばないのか?
もしも学ぶなら、
いつ? 誰から? どんなメンバーで学びたいですか?

僕はケイコ先生と同じ知識を一緒に学びたくて、
そこにケイコ先生が信頼しているユニ先生と藍先生が担当してくださって、
さらに僕の生徒さんも一緒になって、
みんなでワイワイ同じ船で旅をしているようなこのコースを開催できることを
とても嬉しく思っています。

少し話が飛びますが、
先日、2012年〜15年にインドのゴアで練習を共にしていた仲間が神戸に来てくれて
約10年ぶりに一緒に練習をしました。
そして、練習後に

『 あの時は当たり前に毎年みんなゴアでワイワイやってたけど、もう今となってはみんなで集まることはできくなっちゃいましたね。振り返るから思うけど、とても貴重で大切な数年間でしたよね。』
なんて話をしました。

このコースはまだ後数年間は続ける予定で、数年先をイメージしながら作っていますが、
僕もあなたも、皆さんも、未来のことは誰にもわかりません。

やれること、やりたいことを実行できるのは今だけなので、
是非積極的にご参加頂けたらとても嬉しいです!

学ぶことは楽しいし、
練習にダイレクトに反映するから練習も今より楽しくなるし、
練習がさらに楽しくなったら、人生もより楽しくなるでしょう。

2024年が始まりました。
僕はやるけど、ご一緒にどうですか?


アシュタンガヨガ神戸
清水誠也